劇団ということ
今日は夏至
一年で一番日が長かった日ですよ
そんな日に
洗濯ができた
近くのライフに買い物に行ったら改装をしていて休みで
あまり行かないMandaiに行ったら
以外と野菜が綺麗で安かったを知った
ちょっとした得した気分です
テルです
劇団員の泥谷が
明後日の木曜 30×30の決勝GPに
ステージタイガーの客演で出演します
ステージタイガーといえば
パワーと熱量なしにはできない熱い作品をつくっている劇団ですね
そして
わたしの本当にお世話になった古巣でもあります
そんなステタイに泥谷が呼んで頂き出演します
ミクロも30×30には出演してたんですが
泥谷は、止事無き事情で出れなかったのです
本人も稽古場日誌のブログに書いてますが
泥谷と一緒に芝居をするようになってから
全作品に出てもらっていたので
泥谷無しでつくるのに
なんかいつもと違う違和感みたいなのが
あって、
実は不安もいっぱいありました(今だから言う・・・小心者)
でも泥谷もその時、別のものと戦っていまして
30×30という作品は2劇団でバトル形式でするものだったので
おなじ板の上ではないですが
おなじ時期にやっぱり戦ってました
決勝GPには残らなかったので、
ミクロの作品はもう上演されませんが
ミクロの劇団員泥谷が役者として
ステタイ作品で決勝の場所にいるということは
感慨深く、そして凄い嬉しいことです
ふだん相撲か野球か山登りのことくらいしか書かない泥谷ですが
少し真面目に30GPに掛ける想いを書いてますので、
よかったら
ミクロの稽古場日誌 覗いてみてください ⇒クリック
過去最大のピンチに2回、私は泥谷に助けられて今劇団をやれてます
そんな泥谷が全力疾走するようです
明後日から始まる30GP
彗星マジック×ステージタイガー
どうか是非観てほしいです
両劇団の作品とも熱くアツく人が愛しくなる秀作だと思います
是非に
意味なく泥谷がいまんところ、
たぶん一番
6/25(木)!20時45分〜!30GP 彗星マジック×ステージタイガー「ララバイを、君に」 恵美須町駅 in→dependent theatre 1st !
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「ひじや」さんと読むんですね。知らなんだf^_^; 大分県に多い名字とか。
泥谷さんが客演されたSTのTSさんに読み方を教えていただきました(笑)
投稿: 泥谷さん | 2015年7月 1日 (水) 17時32分