最後
精華小劇場がいよいよ今月末で終わり。
何度も色んな作品を観に行ったけど、自分が立つことはなかった。劇場がなくなることはとても寂しい。色んなことを思う。
その状況に加速するかの如く、遊劇体の「蘇りて歌わん」は劇団の話だった。劇団の話というだけで私は個人的に想い過ぎるくらい思うのに。
どんな時代にも劇団の活動・運営というものに纏わる挫折と苦渋があり、それでも本当はみないいものをつくりたいという想い。それだけであり。
でも壊れるのだ。そんな現実をまざまざと見る。だから私たちは今何をしようと、するべきかと考える。
パンフレットに載っているキタモトさんの「モノは壊れるヒトは死ぬ」という言葉がとても染みる。
言うまでもないが役者がみんな素晴らしい。
| 固定リンク
コメント